ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

パンダの幸せキャンプ

私、パンダが家族に気をつかいながらキャンプを通じて幸せになってゆく(であろう)ブログ。 最終目標は1人でソロキャンプ!

池袋のアウトドアショップ

   

こんばんはー!ちょっと用事があったので池袋のアウトドア用品店に寄ってきました!



行ったのはこちら
池袋のアウトドアショップ


と、こちら
池袋のアウトドアショップ

学生の頃、手袋を買いに来た記憶はありますが、それ以来



好日山荘は、キャンプというか登山系の物が多く置いてあるところなんですね

あと、アパレル系もたくさんあって楽しかったです

そこで目にとまったのは、たくさん吊るされたシュラフ達

そおいえば、ナンガのシュラフって触った事ないなと思い………サワサワ……



ウフフフフっ(*´∀`*)



思わず1人で笑ってしまいました。笑


触れた瞬間から、どんどん暖かくなるのを感じ、これならどこでも寝れるよね、と思いましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


他には、アパレル系が2〜3割引されていてお買い得なものも多かったです!






次に向かったのはL-Breath

向かうはもちろんキャンプ用品のある6階
池袋のアウトドアショップ

こんな所にもスノーピークストアが入っているんですね

エレベーターを降りてすぐ目に入って来たのは、DOCK DOME Pro.6 Ivory
池袋のアウトドアショップ

高さは無いけど、寝るところが広かった。何を見ても欲しいと思っちゃうのは何故だろう。頭おかしくなってるのかも



1番心を掴まれたのはこちらのケトル!!
池袋のアウトドアショップ

小枝や松ぼっくりを火皿に置いて火をつけた上に、このケトルを置けば、すぐにお湯が沸くらしい!!

これ、男子の心をギュンギュンしてくれますね!笑

ケトル無いし、妻に買っても良いか聞こうかと思ったけど大きなプレゼンをする前なので我慢しました(*´-`)


買ったのはコレだけ。
池袋のアウトドアショップ

このお皿を数枚買いました。色も沢山あって、お値段の割にシッカリしてたので子供用のお皿にします☆



お店は広くはないですが、商品はたくさんあって楽しかったです♫


タグ :好日山荘




この記事へのコメント
こんばんは(*^^*)☆

都会のアウトドアショップですかぁ~
田舎者には想像できませんね(^^;笑

テント選び難しいですよね~
僕も日々ソロ幕を模索中です!笑

個人的にトレス気になってますよ♪

KLEINKLEIN
2017年01月28日 22:56
KLEINさん、こんばんは!

今ファミリーテント選びは難航しているので、私もソロ幕を先にいっちゃおうかと思ってます。笑
トレスはシェルターにもなるし、ハーフインナーを付けて2人ぐらいまでが1番快適なのかもしれないですね!形は好きなんだけどなぁ

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年01月28日 23:50
こんにちは。

都心のショップで買うと持ち帰りが面倒であまり買えません。
モンベルだと送ってくれるので助かりますが。

ケトルいいですよ。
同じ類のケトルを一時狙っていました。
ただデカいんですよね。それだけ目をつぶれば男心をくすぐります。

ぶーだんぶーだん
2017年01月30日 12:11
ぶーだんさん、こんにちは!

大物は持ち帰りが大変になりますよね(*´-`)自分でコンビニから送っても送料かかっちゃうし。

あのケトルはかなりグッときました!出来れば直接焚き火に突っ込んで使えちゃうようなケトルが欲しいなぁと思ってます。

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年01月30日 15:06
こんばんは(・ω・)

池袋にもアウトドアショップあるんですね
お高級シェラフを触ってウフフする気持ちわかります●´艸`)
なんかもう肌触りからいい! って感じですよね
いたちもいつか冬装備を揃えるときは、ナンガのシェラフにしようと思っています

いたちいたち
2017年01月30日 17:22
いたちさん、こんばんは!

ナンガのシュラフは初めて触ったので本当にビックリしました!笑
ウチも家族で冬キャンするときは手に入れようと思いました!

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年01月30日 22:52
こんばんは~。

ショップ巡り、楽しいですよね。♪

危険な時もありますが。。。。(^^;

>DOCK DOME Pro.6 Ivory、高さは無いけど、寝るところが広かった。

金額の高さはかなりあったのでは?!(爆)

TORI PAPATORI PAPA
2017年01月31日 04:13
TORI PAPAさん、おはようございます!

そおですね、確かに金額の高さはビックリでした。思わず買っちゃいそうに……はならない程に。笑

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年01月31日 09:34
こんばんは。

大きなプレゼン・・・
テントですね?!

そうですね、ケトルはちょっと我慢して、まずは大物を入手ですね!!

奥様へのプレゼン、頑張ってください。
福岡から念を送っておきます~~~!(^^)!

amberamber
2017年01月31日 20:50
amberさん、こんばんは!

そおです(*´-`)。まずはテントを手に入れないとキャンプできませんからね!笑

家族とは春にキャンプデビューする予定ですからそれまでにゆっくり揃えていこうと思います!

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年01月31日 21:55
こんにちは。
先週、僕も東京へ行っておりましたが、
池袋にこんなショップがあったなんて・・・・
ちょっと驚きでした。

solocamp-photosolocamp-photo
2017年02月06日 12:28
solocamp-photoさん、コメントありがとうございます!

そおですね!他にも登山系のショップはいろいろある様なので、また行ってみたいと思います。

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年02月06日 20:41
はじめまして~神奈川県家族と申します^^

おお~ ドックドームのアイボリーが池袋にあるんですね~!
って いきなり感動からはじまってすみません^^;
白系のキャンプ用品が大好きなもので。。

過去記事でいろいろな妄想読ませていただきました^^

私もキャンプ始める一年前から丘キャンパーやってたので、なんか共感
してしまいました^^

これからも楽しみにしています♬

神奈川県家族神奈川県家族
2017年02月08日 21:51
神奈川県家族さん、はじめまして!コメントありがとうございます。
ドックドームかっこよかったです!

はやく皆さんのようなキャンパーになりたいですが、急がば回れで、ゆっくりと準備をすることにしました(^ ^)
妄想が膨らみ過ぎて大変ですけどね!笑

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年02月09日 14:40
こんにちは。
池袋のL-Breathはよく行きます。
シーズンによって模様替えして、昨シーズンは夏場は2フロアがキャンプ関連でした。
隣の丸井の中にはカジュアルメインですが、A&Fとか、モンベルショップがありますよ。

zero21keizero21kei
2017年02月09日 16:26
zero21keiさん、こんばんは!

池袋には結構行くのに、こんなにアウトドアのお店があるのを知りませんでした。
マルイにA&Fがあったんですね!行けばよかったぁ!!海外の高級な物があるのかなぁ。

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年02月10日 01:41
足跡からお邪魔します。はじめましてm(__)m
テント選び、何買おうかなぁ…と考えてるだけで楽しいですよね\(//∇//)\
うちは大型と小型テントの2種類ですが、はじめに大きいものを買いました。それで感じたことを…。
大型は便利。張るのが大変だけど快適。でも、キャンプ場は選びます。大きいと張るのが厳しい区画サイトも。
小型は寝るだけ。テント内では何も出来ない。場所取らないから、区画サイトを広く使えます。張るのも速いし、時間の有効活用。フリーサイトなら、どっちでも良いかもしれません。
前の記事のテントのラインナップ。ファミリーで使うなら、天候不良でもテント内で遊べそうで、1人でも張れそうな大型ワンポールに1票で(笑)さらに言うなら、持ってる人が少ないテントのほうが、物欲は満たされますよ(笑)
長文失礼致しましたm(__)m

ぐー&カイぐー&カイ
2017年03月17日 00:59
ぐー&カイさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
返信が遅くなり、大変申し訳ありません。

快適さを取るか簡便さを取るかで選ぶテントは大きく変わってくるようですね。
まだ、キャンプ1年生という事もありますが、我が家はそんなに多くキャンプに行かないかもしれない事が分かってきました(私以外のキャンプ熱の低さから)
連泊もする事は滅多に無いでしょうし、まずは簡便さを優先した小さめのテント(ソロの可能性も考慮して)を選ぼうと思っています。

次の冬は大型ワンポールで薪ストーブをしたいなぁ、なんて妄想はしてますが。笑

パンダキャンプパンダキャンプ
2017年03月22日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
池袋のアウトドアショップ
    コメント(18)