ソフトクーラーが欲しいんです
こんにちは。
土日はタープの試し張りには行けなかったのですが、お弁当を持って昭和記念公園にピクニックに行って来ました。
初めて行きましたが、子供の遊具も沢山あるし自然を感じる事が出来るとても良いところでした!
帰りには、こちらも初めてですが近くにあるMORI PARK Outdoor Village(モリパーク アウトドアヴィレッジ)に寄って、楽しいショッピングをしてきました。
THE NORTH FACEには、ワオナ6というテントが展示してありました。
程よい広さの前室と出入り口から寝室まで立って移動できる高さがあるテントで、とても良かったです。
カイジュー6?の新しいやつなのかな??
店内では、ICEMULE (アイスミュール)のソフトクーラーバッグが気になりました。

空気を送り込むバルブが付いている防水バッグで、その送り込んだ空気が断熱層になるそうですが、お店の方に保冷や保温性能を聞いたところ、分からないとの事でしたので、保冷性能があまり良くないのなら、断熱性能があるドライバッグぐらいの使い方が良いのかもしれません。デザインは良かったんですけどね。
我が家はまだクーラーボックスが無く、これからの季節に食材などを美味しく安全に保管するためにはクーラーボックスが必須なのですが、車載容量的にどうしても大きなクーラーボックスが載せられません。(テント無くせば行けるかも)
なので、少しでも形状変化をする事が出来るソフトクーラーを探しています。
狙っているのは、先日行ったアウトドアデイジャパンで見たAO COOLERSのソフトクーラーです。


これは保冷性能も良いそうですし、モッシーオークのデザインも気に入りりました。
いつの間にかナチュラムで取り扱ってましたが、売り切れたのかもともとないのか、45Lのサイズにはモッシーオーク柄はありませんでした(T_T)
22Lでも足りるなら買っちゃおうかな!
タープのロープとペグとポール
大きなタープのタトンカ1TCを購入しました
(再編集)タープ買うんだけど、、、決められない
ソロでもファミでも使えそうなテーブル(の脚)買った!
キャンプ場での食卓をオシャレにしてみたい
初キャンプを終えて正直な感想とこれからの計画
大きなタープのタトンカ1TCを購入しました
(再編集)タープ買うんだけど、、、決められない
ソロでもファミでも使えそうなテーブル(の脚)買った!
キャンプ場での食卓をオシャレにしてみたい
初キャンプを終えて正直な感想とこれからの計画
この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)
昭和記念公園はお子様連れなら1日あっても遊び尽くせないほど広いし楽しい場所ですよね!
アウトドアヴィレッジも近いし(*´艸`)
写真のソフトクーラー、どっちもかっちょいい!
空気を送り込んで層を作るっていうのはなかなかおもしろいですが
保冷力不明だとちょっと手は出せませんね
テントもちゃんと詰めるように、良いクーラーバッグが見つかりますように!
昭和記念公園はお子様連れなら1日あっても遊び尽くせないほど広いし楽しい場所ですよね!
アウトドアヴィレッジも近いし(*´艸`)
写真のソフトクーラー、どっちもかっちょいい!
空気を送り込んで層を作るっていうのはなかなかおもしろいですが
保冷力不明だとちょっと手は出せませんね
テントもちゃんと詰めるように、良いクーラーバッグが見つかりますように!
いたちさん、コメントandお祈りありがとうございます!
今期、この柄が流行っているみたいですねぇ。私は、ほとんどの物を無難なデザインで選んでしまうので少しは柄モノを入れてみようかと。
昭和記念公園は広すぎて回りきれなかったので、また行きたいです!緑が気持ちよかったので、次はお昼寝もしたいなぁ。笑
今期、この柄が流行っているみたいですねぇ。私は、ほとんどの物を無難なデザインで選んでしまうので少しは柄モノを入れてみようかと。
昭和記念公園は広すぎて回りきれなかったので、また行きたいです!緑が気持ちよかったので、次はお昼寝もしたいなぁ。笑
先日、ワイルドな店を覗いたら、そのクーラーバッグが置いてありましたよ。
実物もかっこ良かったですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかし、保冷力が売りなだけに他のクーラーに比べて分厚い、デカイ…
買って後悔しない品だと思いますが、実物を見てからでも良さそうですねw
実物もかっこ良かったですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
しかし、保冷力が売りなだけに他のクーラーに比べて分厚い、デカイ…
買って後悔しない品だと思いますが、実物を見てからでも良さそうですねw
8beyさん、コメントありがとうございます!
なんと!ワイルドな所にもあるんですね!明後日絶対に行きます!!笑
サイズが大きければ一つ下のサイズを選んだりできますし、おっしゃる通り実物を見た方が良さそうですね!
なんと!ワイルドな所にもあるんですね!明後日絶対に行きます!!笑
サイズが大きければ一つ下のサイズを選んだりできますし、おっしゃる通り実物を見た方が良さそうですね!
追記します。
前日に在庫確認の電話を入れるのが吉(笑)
前日に在庫確認の電話を入れるのが吉(笑)
8beyさん、追記ありがとうございます!
確かに……気持ちだけ先走ってました。笑
確かに……気持ちだけ先走ってました。笑
クーラーバッグ・ボックスは悩みますよね
俺は容量25リットルのものをつかってますが、ソロでは十分かなぁと思ってます。家族も行くとなるとどうなるやら?
俺は容量25リットルのものをつかってますが、ソロでは十分かなぁと思ってます。家族も行くとなるとどうなるやら?
よしひろさん、こんばんは!
25でソロですか。じゃあ22Lでファミリーは厳しそうですね(^_^;)
ミニマムキャンプを目指してるのに、全然小さくなりません。笑
25でソロですか。じゃあ22Lでファミリーは厳しそうですね(^_^;)
ミニマムキャンプを目指してるのに、全然小さくなりません。笑
こんにちは。
パンダキャンプさんっぽい、オシャレクーラーですね。
確かにクーラーは保冷力も大事ですよね。
温いビールも嫌だし、室温みたいなお肉は不安ですものね(笑)。
パンダキャンプさんっぽい、オシャレクーラーですね。
確かにクーラーは保冷力も大事ですよね。
温いビールも嫌だし、室温みたいなお肉は不安ですものね(笑)。
けーさん、こんにちは!
そおですね。保冷力は大切かと思います。でも、ウチは基本的に1泊ですからどれを選んでも問題ないような気もしますね。
お水やお茶は常温が好きですけど、ビールとお肉は常温だったら食べないと思います。笑
そおですね。保冷力は大切かと思います。でも、ウチは基本的に1泊ですからどれを選んでも問題ないような気もしますね。
お水やお茶は常温が好きですけど、ビールとお肉は常温だったら食べないと思います。笑
こんにちわ。
悩ましいですね(笑)
クーラーボックスはビールキンキンを求める本格派なら釣り系に走るしかありません。
シマノとかダイワとかですね。
それ以外だともはや見た目好きなもの買うぐらいでいいのではないでしょうか。
わたくしは、コールマンのスチールベルト(赤)をメインとしてますがでかすぎるので、普段はイグルーのプレイメイトで出かけてます。
保冷性能はあまり期待しないほうがいいと思います。
電気のない野営するのですから。
悩ましいですね(笑)
クーラーボックスはビールキンキンを求める本格派なら釣り系に走るしかありません。
シマノとかダイワとかですね。
それ以外だともはや見た目好きなもの買うぐらいでいいのではないでしょうか。
わたくしは、コールマンのスチールベルト(赤)をメインとしてますがでかすぎるので、普段はイグルーのプレイメイトで出かけてます。
保冷性能はあまり期待しないほうがいいと思います。
電気のない野営するのですから。
lostwatchさん、こんばんは!コメントありがとうございます!
確かに、野営をするのに2日目もキンキンを求めるのも無理ありますよね(^_^;)
であれば、当日使えれば良いと割り切ってデザインで選んでも良いかもしれないですね!
私も最初はスチベルが欲しかったんですが、車載を考えると大きさがアウトで諦めました(;_;)
確かに、野営をするのに2日目もキンキンを求めるのも無理ありますよね(^_^;)
であれば、当日使えれば良いと割り切ってデザインで選んでも良いかもしれないですね!
私も最初はスチベルが欲しかったんですが、車載を考えると大きさがアウトで諦めました(;_;)